旅行記 <私と父の中国旅行>
|
第6日目 杭州 〜 上海
|
杭州 六和塔 銭塘江
|
 |
 |
銭塘江の高潮を鎮め、また灯台の役目をさせるため、宋代(970年)に
建てられた国宝指定の塔。
外から見ると13層あるように見えるが、実際は7層に造られている。
螺旋階段で最上階まで上ることができ、
そこから眼下に銭塘江の雄大な流れを一望できる。
また、陰暦の8月15日に海水が銭塘江を逆流して高波が来る現象がみられる。
これを「銭江観潮」という。
|
杭州駅
|
 |
 |
杭州を後に、列車で上海へ。まさか、蘇州〜景徳鎮みたな列車じゃあないでしょうね?
先日の列車とは、大違い。快適快適!
|
上海
|
 |
 |
高安天天酒家にて、上海海鮮料理。
かに! カニ! 蟹!
一人一匹づつの上海蟹。
|
|