旅行記 <私と父の中国旅行>
|
第3日目 景徳鎮 〜 屯渓
|
夜行寝台列車で、景徳鎮から屯渓へ
|
 |
 |
蘇州駅 |
この列車で、ここ蘇州から景徳鎮へ |
蘇州
|
 |
 |
Y558列車で、蘇州発16:35 景徳鎮着7:59。 約15時間半の長旅である。
なにやらわからぬが、A寝台からB寝台になってしまった。ワンボックス上中下の3段、6人詰め込まれた。
|
 |
この列車は、日本の
数十年も前のようだ。
きたない!くさい!
あつい!
窓がひらかない!
夕食の御弁当は、
スナック菓子。
とても、とても、
お腹をみたせない。
駅弁ならぬ、
インスタントカップ麺を
停車駅で仕入れる。
皆は、ポットのお湯で、
食べた。
わたしは、ひたすら
ビールで腹を満たす。
汽車の中の湯沸かし
装置があります。
燃料は、クズ石炭。
車掌さんが、
時々燃料と、水を
補給にきます。
何両かに1つなので
しょう。
入れ替わり立ち代わり
ポットにお湯をいれに
きます。
|
|